木枯し紋次郎


木枯らし紋次郎、上州新田郡三日月村の貧しい農家に生まれ、十才の時に国を捨て、その後一家は離散したと伝えられる。天涯孤独な紋次郎がどういう経路で無宿渡世の世界に入ったかは、定かでない。
(K1200RS) XR250BAJA (MONSTER1200S) CB1100RS FE

2012年7月23日月曜日

カワセミ







家の近所の境川。

どうってことない川幅1mの川だけど
今朝、カミさんがカワセミを見たっつぅんで見にいったけど
いなかった。(彼女はもう何度も見てるらしい)

通りかかりのおばさんに「カワセミ見た」って言ったら「いるんですよ」って!
ただし朝早くとか、夕方とか?冬とかよくいる。
暑くなると行動しないんだってよ。


よくバズーカレンズ持ったオッサンが橋の下に隠れているらしい。

30年前には蛍もいた。

一昨夜は、ライダースハウスの部屋に蛍を放ってもらったっけ。

今日は何にも予定の無い夏休み。
バイク洗車して、カミさんのお買い物のお付き合い。

2012年7月22日日曜日

粒麗荘ツーリング201207


久しぶりにいつものメンバーでお魚(若狭)ではなく
昨年6月にM師とたずねた
野沢温泉村ライダーハウス粒麗荘を目的地とした一泊ツーリング。

Kでのお泊まりツーリングはGW以来。

昨年12月にリターンしたMZ氏ともに往路は別行動。
内津峠PA 5:30集合。

梓川SAにてカッパ装着。結局終日カッパとなった。
GWの2日連続の豪雨の中の高速移動の経験から、小雨程度の雨は苦にならなかった。
慣れというのは不思議なものだ。

当初は信州中野を降り、志賀高原へ向かう予定であったが
あまりにもスムーズに進んだため、欲を出した。
更埴JCより上信越道佐久ICで降り、軽井沢へ。
軽井沢から、鬼押出しー万座ー渋峠。
この区間、小雨とガスのため視界は15m程度。

万座で硫黄臭が唯一五感に訴える特別なものだった。
MZ氏にはリベンジしてほしいものだ。
11:30には渋峠到着。やっぱり視界は悪い。
(この頃、M師本体グループ一行はすでに奥志賀林道に入っていた模様)
渋峠にて なんにも見えない。




















志賀高原よりテーマのひとつである奥志賀林道に入る。
1.5車線ながら舗装の具合は良く、スピードこそ出せないが
ゆっくり走れば不安の無い道だった。
途中、M師と連絡をとろうとするが携帯の感度が悪く会話できず。
このとき留守電をちゃんと聞いていればなぁ。。。

22キロ進んだところカヤノ平キャンプ場手前あたりで通行止めのバリケード。
アウト!引き返す。
(翌日になってわかった事だが、この先に進むことはできた模様、意味がわからん)

やむなく志賀高原に戻り
湯田中渋温泉近くの道の駅で休憩。
M師一行は、渋温泉で食事休憩。
我々よりも30分くらい前に到着していたようだ。
とりあえず、『粒麗荘』を目指す事になった。

持参したGARMIN Zumo230は山間の民家を縫う1車線の道を案内してくれたおかで
おそらく通常の倍以上かかって宿付近に到着。番地まで検索できなかった。
2度目とはいえ、似たような民家が多く立ち止まったところへ
オーナーの上村さんが声をかけてくれた。
50mほどのところまで来ていた。
16:00到着。
M師一行は野沢温泉大湯にむかったとのことだが
上村さんのおすすめで前回通り『いいやま湯滝温泉』に浸かる。

17:00には夜勤明けのY氏以外は宿に集合、すでに宴会スタート。
18:00頃Y氏到着。
19:00には全員そろって夕食となった。

上村さんのTV出演やら
話題はつきない。上村さんもバイク乗りなんだ。

やっぱこの宿はいいわ。
神棚のある小民家。


冬の間、水道工事以外のリフォームはすべて上村さんが施行しているとのこと。
夕食にはノラジョーンズ、朝食にはクラッシック(チェロ)をBGMで流してくれた。





































11時には就寝。翌朝6時に目が覚める。
朝食をすませ上村との会話は続く。
上村さんのアトリエ

イラストレーター上村さんの作品
エロスを語っていただいた。











粒麗荘営業部長 ももこ
















10時半ゆっくり目のスタート
俺とMZ氏はのんびり松本をめざす。
千曲川沿いにR177を南下。いい景色。
豊田飯山ICより松本ICへ。

松本「かふぇれすと縄手通」で14:00合流。
渋辰野館立ち寄り湯は見送り。残念。
近々リベンジしたい。












今回の参加車両
よくよく見ればみーんな外車。
各自セカンドバイク(どっちが?)は国産(Z1、750FX、ZZR、T-MAX他)をお持ちだったりする。
昔はみんな国産車だったのにねぇ。


しかし、トライアンフが4台で3台がTIGER。
長足全盛期か?
俺も来年あたり水冷GSほしぃなぁ。。。

TIGER955
ガソリンタンク容量24L 1000cc
気になるバイク。

往復約750キロ 不安定な天候下で
そこそこのんびり走った。

TRIUMPH TIGER 956
HD FXDB

HD XL12OOS

TRIUMPH SPEED TRIPLE

BUELL M2

TRIUMPH TIGER 1200 EXPLORER

TRIUMPH 800 XC

BMW K1200RS



駒ヶ岳SAにて、解散前


粒麗荘Tシャツ買った


2012年7月16日月曜日

銚子川 種まき権兵衛の里


三重県紀北町海山区銚子川上流


今年初めての川遊び。
このあたりは最近雨量が少ないためか水も綺麗で水位は低い。
冷たくて気持ちいい。


ここの河原に通ってもう、26年になる。
何年か前の水害の時に、川幅も水深も大きく変わってしまったが
真夏でも涼しい風を運んでくれるこの場所は変わらない。

すぐ目の前をJR紀勢線のディーゼル機関車が通り過ぎる。



26年の間に、結婚し3人の子供に恵まれ、育ちそして成人した。
今では彼らの都合が合わず、なかなか一緒に来れないが。。。


次の週末には渋辰野館のお湯に浸かれるなと思いつつ
かの冷泉は冷たいだけでなく、チリチリと肌に刺激を与えてくれる。
夏場はたまらない温泉。あ〜楽しみだ。




帰路の東名阪は関から四日市まで14キロの渋滞
津ICでR23へ、川越ICから再び伊勢湾岸道へ。
約3時間強で帰宅。3連休にしてはなかなか。
※海山ー尾鷲間で開通している紀勢道を今回も走る事はできなかった。

夕食は、紀伊長島の主婦の店で買ったさざえキハダマグロ
カミさんのオフクロが持たせてくれた ながれこ(とこぶし)
M師からいただいた「くまもん」白岳。

刺身はキハダマグロながら
新鮮で脂ののった(お値打ちなのに)美味しかった。

いつか現地でさざえとあわびを調達して
河原でBBQをしたいもんだ。

2012年7月13日金曜日

5個目のシュラフ

初めてシュラフを買ったのは今から14年くらい前。
あれから、ダウンシュラフ他買い足して。
これで5個目。

LOGOS コンパクトシュラフ15

家族分揃った。

さらにコンップレッションをかけてやると
なんと13x13x18cmまでちっちゃくなっちゃいました。

このシュラフは俺のツーリングの他に
次女の学校や、友人の下宿にお泊まりの時のお供になりそう。

しかしまぁ、キャンプグッズの増えた事。。。
未使用品も数知れず。
3階の肥になっている。

2012年7月9日月曜日

ミレニアム Millennium

ミレニアム3部作を週末にぶっ通しでビデオで観た。

第1部ドラゴン・タトゥーの女



第2部火と戯れる女



第3部眠れる女と狂卓の騎士



V.O.D.の料金は割高だが、便利。
ダニエル・グレイグ版の2、3も製作するんだろうか?








2012年7月8日日曜日

エンジントラブル

今朝

Kのエンジンをかけようとしたら
セルも回るし、クランクも回るが爆発しない。
2ヶ月近く乗ってやってないんでヘソを曲げたか?
ガバッとスロットルを開けてセル回して、やっとブォーンと爆発。
良かった。

ビーナスあたりまで遠出しようかとも思ったけどとりあえずR418を北上、恵那よりR19をさらに北上し、南木曽よりR256を東へ昼神でR153右折して南下。
登りヘアピン内側にある蕎麦屋「おにひら」に入る。11時半ということもあり、お客さんは少ないと思っていたら、バイカーが15人ほど入ってきた。いずれもドカかトラ。ディアベルもあり。
大盛り(二人前)と馬刺を注文。

窓越しにたくさんのバイクが通りすぎていくのを見おくる。
今日はバイクが多い。

南木曽から平谷までずっと20度台前半で涼しかった。
梅雨が明ければ暑い夏がやってくる。
R419とR153は車も少なく、いつも通りの快走路だった。

帰りにモトラッド名古屋イーストに立ち寄る。



キハダマグロの赤身にマヨネーズをチョッとつけたらトロ風味?なわけない。

2012年7月1日日曜日

Navy SEALs

今日は7月1日、映画の日。
雨も降ってるんで朝一の映画館も人が多かった。
よくある戦争映画とは一味ちがうキレのある映画だった。
チームの仲間の命とテロリストの命は別物。