木枯し紋次郎


木枯らし紋次郎、上州新田郡三日月村の貧しい農家に生まれ、十才の時に国を捨て、その後一家は離散したと伝えられる。天涯孤独な紋次郎がどういう経路で無宿渡世の世界に入ったかは、定かでない。
K1200RS XR250BAJA MONSTER1200S

2009年8月14日金曜日

大台ケ原ツーリング おまけ

①大台ケ原駐車場レストラン 川魚定食
850円 ☆☆
特別うまいわけじゃない 保存食のよう(売店でおみやげ用に売ってた)



②BBQ 和牛
320円☆☆☆☆/100g x 600g &もやし



③紀北町長島 丸正 海老フライ定食 
1700円☆☆☆☆
名古屋のまるは食堂みたいな


④名古屋港区 四川 タンタン麺
650円 ☆☆☆
Y氏は一滴の水も飲まずスープまで完食
明朝お通じがあるとよいが。。。

大台ケ原キャンプツーリング

前日まで
奥飛騨温泉郷付近の
キャンプ場に行く予定であったが
日本海側に強力な低気圧の影響で
さすがの晴れ男の俺も自信がなく
昨年奥志賀山田牧場のキャンプが
どしゃ降りの中でのテント設営シーンが蘇り
急きょ、初場所である
前夜9時頃、中止から一転して
目的を奈良県大台ケ原に変更した。











相方のT-MAX Y氏は
一旦中止で御機嫌ななめではあったが
朝6:30御在所SA集合には前向きな返事が帰ってきた。

Y氏は6時には既に到着していたようで
朝食をとっていた。
今回の俺の足はXR-BAJA 
6時15分に到着
※Kは日本の8月にはたえられない

この時点で宿泊地等何も決めていない
前日の寝る前にネットで大台ケ原方面のキャンプツーリングネタを探すが少ない
大台ケ原はマイナーな場所のようだ

今回のルートは
伊勢湾岸->東名阪->伊勢道->勢和多気IC
R42おきん茶屋->R368->飯南町->飯高町->R168->東吉野村(これより奈良県)
->吉野東吉野線-吉野町->R169(吉野川沿い)->川上村->入之波(しおのは)温泉・山鳩湯
->大台ケ原ドライブウェイ->大台ケ原駐車場
高速は120キロ前後で巡航
勢和多気IC以降の下道はクルマも少なく
快走路(バイクも少ない)

山鳩湯は鉄分の強そうな開田村の温泉に良く似た土色の炭酸泉
掛け流し、ぬるめのお湯は気持ちよかった

大台ケ原ドライブウェイは急勾配もあるが
一般の自家用車でも普通に走行できる道であった
道沿いの景色をながめつつ
小一時間をかけ山頂の付近の駐車場に到着
折からの天候不順もありガスで遠くの景色はよく見えない
(太平洋が拝めたらと思っていたが地理的に無理)
駐車場内ののクルマはほとんどが関西方面のナンバー
名古屋方面/三重方面は少ない
(ここは関西圏なんだ)

レストランで川魚定食850円(あまごの甘露煮x2)を食す

さぁキャンプどこですっかなってことで候補は
①和佐又山キャンプ場(あやしいが、あたりっぽい)
②みのみずオートキャンプ場(大台ケ原 キャンプで最初にヒットするキャンプ場)
詳細は割愛するが、①に決定

①和佐又山キャンプ場は冬期はスキー場のようで
http://vill.kamikitayama.nara.jp/kankou_4.html
R169からキャンプ場までの道は
急勾配+ヘアピン+悪路+細道のため
Kで来ていたら断念していただろう
(XR-BAJAで正解)
短足おっちゃんのHDやBMWでは転倒はさけられないと思う
アクセスの悪さが足を引っ張っている様な。。。

1人630円、バイク1台630円 合計1260円
キャンプサイトは2カ所あり
ヒュッテに近い下のサイトを選択
俺たち以外にはゴールデンを連れたソロキャンプのおっさんのみ
全面芝生で言う事無し
3時にはテント設営完了
(こんなに早いのは初めて、いつも暗くなってからだもんな)
上北山まで(30分ほど)足を伸ばして、BBQ材料を調達
和牛コマ100g320円x600g
ウィンナー、もやし等
まま満足

8時半には消灯
天候不順は朝まで続く
10時頃に瞬間的に晴れた、天の川が凄かった
いつものとおりY氏は爆睡

翌朝3時起床で潮岬を目指すという案もあったが
起床した6時半直前まで雨は降り続いていたため
帰路につくことにした
R169/309->上北山村->下北山村->R475->熊野小坂交差点
->R42->尾鷲->紀北町海山->紀北町長島
->丸正(レストラン)->道の駅まんぼう
->R42->紀勢大内山IC->紀勢道->伊勢道->
※本来であれば、この先
->東名阪->伊勢湾岸で帰路につくところだが
鈴鹿で事故渋滞だったため
芸濃ICでおりR23バイパス-R23(名四国道)を利用

夕食をすませ自宅には6:30頃到着

全行程約600キロ
まったりとしたいいツーリングでした
XR-BAJA大正解

2009年8月12日水曜日

キャンプツーリング200908

お盆前のお勤めも
本日の会議で終了
明日は早起きしてキャンプツーリングなのだ

時流に逆らい
すべて下道
いつもだと郡上八幡から豊田藤岡まで高速だが...

目的地は
合掌の森中尾キャンプ場
http://www.gassho.autocamp.jp/
雑誌オートバイの付録についていた「ココ行け」にあった露天風呂に入りたくなった

バイクは予約不可で早い者勝ちなので
早朝出発となる

参加される方は
下記ルート参照
①キャンプツーリング1日目 201km
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTsL_BYPnWOJPXYJgcLw--/detail
②キャンプツーリング2日目 282km
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTsBZDdO_WOJNka5oNbA--/detail

楽しみましょう!

2009年8月9日日曜日

「HACHI」を観てきた



リチャードギア主演の「HACHI」を観てきた

主人との2年間の付き合いで
10年もの間
駅で待てるものだろうか

だからこそ銅像にもなったんだろう

現代人が忘れかけている
「情」を思い出させてくれるいい映画だ

霧ヶ峰 しらびそ



ひさびさに
会社のK氏とツーリング
K氏は なにやら最近仕事が大変のようだ
いいリフレッシュになればと思いコースを考えた

駒ヶ根SA8:00合流
まだ渋滞の兆しはない
諏訪ICでおり大門街道R152を北上(実際にはまちがえて蓼科方面へ約1時間ロス)

11時前に霧ヶ峰に到着
俺は牛乳ソフトと焼きトウモロコシを食べた(トウモロコシが超まずい)
クルマが増えてきたので下山
R152を高遠方面に向かう
分杭峠、地蔵峠を経由ししらびそ高原へ
途中西に向かいR153で一気に帰ろうとも思ったが
しらびそまで行ってしまった

しらびそ峠はたまに「アウトライダー」誌にも掲載される
かくれた名所なんだけれど
愛知のライダーでも知らない人多い
絶景だが、そこに至るまでの前後の道が悪すぎる
(オフ車、シングル向け)
でも前よりかなり良くなったが、相変わらず道が細く
ガケっぷちばかり

K1200RSで走るのは初めて
トータル550キロ(俺的には1泊コース)
半分以上 下道でなおかつセコ道は
300キロの巨体をセコ道であやつるには、この歳では厳しい

少々無茶な日帰りコースではあったがリフレッシュできたんじゃないかな

2009年8月4日火曜日

信州のおみやげ



前回投稿文があまりにも長文なので
おみやげ編

今回のおみやげはかなり満足度が高い

①スイス村ワイナリーのコンコード
※帰宅後、WEB通販でリピート予定
②大王わさび農場
わさび沢庵(超美味)
※沢庵が一番よろこばれる
わさび豆
わさびの茎・葉(わさびは捨てる所が無い)
※二束にわさびを1本サービスしてくれた
③岩崎ちひろ美術館
ジグソー
④駒ヶ岳SA
高遠万十
シナノレッド(りんご)※今年の初物 まぁまぁ

以上

2009年8月2日日曜日

BMW Bikermeeting 2009 in HAKUBA ※長文










白馬でのBMW MOTORRAD ミーティング
3年目の参加

前日から続く断続的な雨のため
今年は、クルマ(E46)で行くことに。。。
カミさんと真ん中の娘も同行(基本的にプライベート)
ちょっとした、プチ旅行となった。

8/1(土)朝
8:30豊田藤岡ICより高速に乗り
11:00豊科ICで降りる
※やっぱり1,000円

【安曇野アートライン】
豊科ICより県道306「安曇野アートライン」を北上する。
もう5回ほど走った道ではあるが
申し分ない。過去には松本市内の渋滞を余儀なくされていた。
☆☆☆☆☆

【岩崎ちひろ美術館】
カミさんにみせてあげたかった。
ちひろの水彩画技法の体験コーナーで地元の中学生より
手ほどきを受ける。
これがなかなか面白かった。※小4のとき名古屋市の夏の日誌の表紙絵入選実績あり
☆☆☆

木崎湖よりR148

【HAKUBA47】
ミーティング会場へ
すでに15時半を過ぎていたが
昼から続くゲリラ豪雨のため
スケジュールが延び延びとなっていた。
前日はさらに激しい天候で
四輪の駐車スペースは川ができていた模様。
来場者、主催者、出店者の方々は大変だっただろう。

雑誌社さん、メーカーさんに挨拶をすませ
駐輪場をチェック
今年は昨年よりかなり少ない。
夜のイベントに備え
宿で休憩しているライダーが多いようだ。
しかし、こんな雨でも来ているライダーは
かなりのヘビーユーザー。
ほとんどが防水性のジャケットかカッパとブーツ。

「ニコニコ動画」「YOUTUBE」で有名な
伏見テクニカルセンターのバイクパレードをやっていた。
なんと先導は女性!

暗くなる前に、宿(白馬の里シェーンドルフユースホステル※すごい屋号)に
チェックインへと向かう。
これがまた、なかなか分かりにくく、周辺で30分くらいまよった。
ユースホステルとしての評価は中の上ってとこ
改装をしているようで
清潔で家族で泊まって不満はなし。
非会員で素泊まり3050円+600円。
☆☆☆

また会場へ
18:30頃、本社(ドイツ)のプロダクトマネージャーが
S1000Rに乗って登場
バーンナウトを披露。
来年の4月に発売だというものの
近接は102dbとのことで
これから対策をこうじることになるらしい。
国産バイクのSSと外見は同じ。
独自の技術も盛り込まれいるようだが
う〜む。☆☆☆


【ガーデンの湯】
娘が希望する
ビンゴ大会は20時スタート予定から
延期で21時に(おそ)なっていたため
カミさんが見つけた
「白馬塩の道温泉 ガーデンの湯」で
風呂に入る。
これが大当たり!
しょっぱいお湯は太古の海水だそうな
外見は怪しい銭湯風ながら
掛け流し。タオル付き一人500円。

塩系温泉にありがちなべたべた感がなく、
風呂あがりはつるつるで気持ちよかった。
☆☆☆☆

その後、ビンゴは3人ともはずれ。
花火のカウントダウンを娘はお気に召したよう。
☆☆☆

8/2(日)
7時起床 前日に購入したパンを部屋で食べる。
8時30分会場へ
9時の集合写真のために集まった人は少ない。
でもここで集まった人たちは、本当にBMWが好きな人たちだろう。

関係者の方に別れを告げ会場を後にする。

ここからはカミさんと娘のための時間。
候補は「松本城」、「アルプスあずみの公園」。「どっかの温泉」。「大王わさび農園」

【安曇野アルプス公園】
R148より木崎湖を過ぎた辺りで看板にしたがって右折し
前日の県道306「安曇野アートライン」を南下。
さらに看板に従い山手方向へ、
しかし、ナビゲーションをしているカミさんが
「地図と違う!」を連発。
※E46にはナビは着いていない。
しかし、「アルプスあずみの公園」に無事到着。
※7/18にオープンしたばかりの2番目のエリアであることが帰宅後判明
3月に買った地図に載っていないはず。

小雨が降る中
のんびりと公園内の森や丘を歩いただけだったが
観光客も少なく、風情があった。
屋久島や戸隠の森でも感じるが

緑は雨で鮮やかに目に映り
森の香。鳥のさえずり、川のせせらぎ、雨の音が
自分をつつんでいやしてくれる様な。。。
マイナスイオン バリバリ
※屋久島CDのライブ版

「松本城」「温泉」をきあきらめ
「大王わさび農園」へ
お約束の「わさびソフト」「わさびコロッケ」を食すが、
目当てのそばは完売。あ〜あ。

給油の後、豊科ICへ向かうが
途中、「スイス村ワイナリー」に沈没。
ワインの試飲コーナーへ。
コンコードという長野産ワインを購入。
安物の渋いキャンティをのみ慣れた舌にすれば
渋みが少なく、飲みやすい香りの良いワイン。
あ〜たまには、クラシコをのみたい。

ほろ酔いかげんでカミさんの運転により帰宅につく。

「E46はどこまでも運転していたくなるクルマ」とカミさん談。
この人がバイクにのっていたら
かなりのヘビーユーザーになっていたかも。

いい旅でした。

2009年8月1日土曜日

MAC iBook G4


この7月で6年目を迎えた我が家のMACも
最近では、動画が見れない(動かない、フリーズする)
いきなり落ちるは
もう限界、MACのHPを物色するようになって
MACも気づいたのか
最近機嫌がすっごい悪い

OS X SNOW LEOPARDが9月に出るらしい
ほしなぁ〜

ちなみに先代のWIN97は7年使用した
最後はトロイの木馬でボロボロになった
MACはウィルスの心配がほとんどないのがいいね

明日(今日)は雨

明日8月1日の長野天気予報は曇り後雨

白馬ミーティングは完全に雨だろうなぁ

今年はクルマで行くことにした
カミさんと真ん中の娘も一緒だ

久しぶりのユース泊、栂池高原にある洒落た名前のユース
名前負けしてなけりゃいいけど,
まぁお一人様3千円強だからなぁ

去年偶然入った、豊科IC近くの そば処栄作も楽しみ

やっぱり雨だろうなぁ

庄屋丸八行ってみましょ