木枯し紋次郎


木枯らし紋次郎、上州新田郡三日月村の貧しい農家に生まれ、十才の時に国を捨て、その後一家は離散したと伝えられる。天涯孤独な紋次郎がどういう経路で無宿渡世の世界に入ったかは、定かでない。
(K1200RS) XR250BAJA (MONSTER1200S) CB1100RS FE

2015年11月23日月曜日

37年ぶりの砂山 宇賀渓〜長尾滝〜砂山ルート

高校2のとき、数学の先生から教えてもらって、幼なじみと歩いた、いなべのルートをカミさんと歩いた。

数週間前に歩いた猿投山から少しレベルアップ。

37年前の記憶はうっすらあった。あの時も登山者名簿があったことに驚いた。
渓流沿いに竜ケ岳方面に北上し、何ヶ所かの滝を見る。曇天ながら滝壺の水はコバルトブルーに輝いていた。晴天ならさぞかし美しいだろう。
渓流を何度も渡るのだが、折からの雨で増水しているのか、何度かヒヤリとすることもあった。
紅葉はあてにしていなかったが、モミジが少なくカエデはあったが黄色くなっていた。今年のこの辺りは暖かいせいかあまり美しくない。1ヶ月前のせせらぎ街道でみた紅葉は綺麗だった。

砂山にさしかかった辺りが折り返し地点になり、37年前の記憶とはやや異なり樹木が生い茂って景観が異なった。

砂山山頂でオニギリとカップラーメン。ストーブとプロパン、ケトルでお湯を沸かした。deuter バックパック32Lは少々の着替えと道具を快適に背負えた。背中が蒸れないのは汗かきの自分にとってなによりだ。

約4時半かけて登山口に戻る。
下りになって右脚が痛み出し、最後の1時間は苦痛だった。来年春までに鍛えたいものだ。

バイクでは身体を鍛えることはできない。高齢者にはあまり良い遊びではない。少子高齢社会で受け入れられない遊びになるか?













ロープをつたって降りた。砂で滑る。

渓流を登り、長尾滝経由、砂山分岐で折り返し、砂山より戻る。
約5時間のルート

2015年11月17日火曜日

お魚ドライブ2015.11

久しぶりのお魚ツーリングは、1週間前からの不変の雨予報により、D師のNOAAドライブになった。こんな時8人乗りのクルマはホントにありがたい。

新婚のYSI氏に集合し9時半に出発。
湾岸線豊田南ICより高速。新名神にて栗東ICを降りて琵琶湖大橋を渡り京都大原三千院には12時半過ぎに到着。今年2回目。何回来てもここは癒される。

紅葉はまだまだのようだが前日の強風で葉っぱは落ちていた。
お堂では吉本ばりの坊さんの説教に爆笑。
ここに来ると一眼レフが欲しくなる。

三千院を出る頃には、雨脚が強くなって土砂降りとなっていた。
山門の正面にある土産物屋の奥の食事処で”ゆば蕎麦”定食を食べる。薄味だ。
ついでにカミさんのお土産に漬物を買う。

雨脚は弱まることなく鯖街道を北上するクルマに容赦なく降り続くが、
「やっぱりクルマはいいなぁ」を皆で連発。

途中まる姫で焼き鯖寿しを一切ずつ食べる。
こんな時間に食ったら晩飯不味くなる?って心配は不要であった。

いつもの日帰り湯には、16時半頃到着。
ツーリングコーディネーターのYSI氏の思惑通りだ。
しかし、バイクで来ていたらこんな風に事は進まない。
カッパの脱ぎ着はいつも疲れる。

18時過ぎに宿到着。ほどなくして宴会スタート。
今回の魚はいずれも新鮮で言うことなし。
平アジ、真鯛、ヒラメ、アオリイカ、石鯛、甘エビ、ズワイガニ・・・
当日2度目の極楽。

2次会では、アルコール度数38度の男の梅酒に舌鼓を打つ。

クルマながら楽しい旅だった。

往復の運転、D師ありがとうございました。







山門を出る頃には土砂降り

ゆば蕎麦定食

お漬物をお土産




まる姫

焼き鯖寿し

いつもの温泉

石鯛とあおりイカたまらん


ソーダで割る。男の梅酒。


子供はいい・・・


2015年11月6日金曜日

伊豆ツーリング2015年10月

ZODIACツーリングで定番コースの伊豆を走った。
宿泊は3度目の西伊豆「まるい」 。

7時30分過ぎに自宅を出発し、美合PAにてD師と合流。
D師のBuell S3 Thunderboltはオイル漏れながらもコンスタントに1■0キロを維持し先行する。
フルフェイスのシールドに風圧で鼻が押しつぶされそうになりながらもなんとか追随する。

清水PAにて休憩し、沼津で第2東名を降り沼津港へ向う。
すでに静岡組、関東組は到着しており「丸天」でランチ。初めての俺は「かき揚げ丼」をオーダー。食べきれない。





沼津港から南下しだるま山へ、さらに南下し西伊豆スカイラインへ。



先頭S氏のV-Maxは峠道をスイスイと進み、Monsterはヒラヒラと楽しく追従する。これまでZODIACのメンバーと伊豆を走ったのは、K1200RSとXR250BAJAだった。Kではさすがに追従できなかった。Monsterは楽しい。

途中ルートは省略するが2日間で走ったルートは下記。(GARMINの軌跡)

まるいには17時前に到着。
いつも通り近くの露天風呂に向う。
S氏の計らい通り、露天風呂に浸かりながら夕陽をみることができた。



 
沢田公園露天風呂からの夕陽




食べきれない料理



わさびソフト

ずがに汁うどん

おみやげの
びーわさのるーびぃ

浜松SAでエンプティランプ点灯のため
音羽蒲郡ICでR1に降り、給油
残1Lとラッキーだった